MENU
検索して探す
今までの記事一覧
Xでのつぶやき
当サイトは青山剛昌先生作品の非公式ファンサイトです
名店邸コナンFILE1153「写り込んだ真実」ネタバレ感想考察最新話
  • URLをコピーしました!

世良真純(せら ますみ)が活躍する写真シリーズ第3話。
解決編の今回は、世良が恐れていた「ホテル連続爆破事件」の写真がネットニュースに流出! アポトキシン4869若返ったメアリーラムが見つける最悪の事態になりました。

この記事ではサンデー最新話FILE.1153『写り込んだ真実』をネタバレで感想。
最新相関図アポトキシン4869症例リストなどを交えながら予想・考察します。

当サイトは全記事『名探偵コナン』原作映画ほか青山剛昌作品のネタバレに触れます。

前回のお話

アポトキシン4869について知りたい人はこちら

目次」からタイトルにジャンプできます

目次(もくじ)

【2025年FILE.1153最新版】コナン・灰原・メアリー芋づる探られ相関図

ラムがアポトキシン4869で若返ったメアリーを発見!

2025年10月13日 ミスター・なが島

スペード「こうぎシツでのトークショウは」
→クローバ「キョウジュになったキブンだねw」
→ハート「ヘンシュウさんのナマエだらけね♡」
→ダイヤ「あら…なつかしいヒトでてきたわね」

この記事でわかること

  • 【あらすじ】1153話『写り込んだ真実』
  • ストーリー考察
    ●アポトキシン4869●圧力をかけた人物●羽田康晴●ベーダー●ラム
  • 展開予想
    ●赤井家●コナン・灰原●蘭
  • 【シリーズ総評】考察重要度「SS」
  • 次シリーズ予想【大型組織編or萩原千速

まずはあらすじです。原作を読まれてることを前提にポイントをしぼって書きます。

【あらすじ】1153話「写り込んだ真実」メアリーの写真が流出!【ネタバレ】

あらすじ

【事件解決編】犯人「堂本」、暗号「タイヤのサイズ表」、証拠「被害者のスマホ」

  • 犯人:堂本強介(どうもときょうすけ)
  • 暗号:O(オー)+50511070をタイヤのサイズ表に合わせて「OBAKE」
    →ホテル用語で予約が取れてない客「おばけ=堂本」
    サイズの見方 | タイヤの基礎知識 | タイヤカタログ
  • トリック①:「折った名刺」をドアに挟ませて密室封じ
  • トリック②:小笠原がトイレに入らなかったのは「臭い香水」
  • 証拠:死体の指紋認証でロック解除した「スマホ」
あらすじ

写真の中身①サンデー編集部大集合!お宝写真は「ホテル連続爆破事件」の宿泊客

ハート「ヘンシュウさんのナマエだらけね♡」

お宝フォルダーに「ホテル連続爆破事件」の写真

被害者・小笠原のスマホにあった写真は、103巻「ホテル連続爆破事件」の非常ベルさわぎで、ホテルから閉め出された宿泊客たちの写真。
堂本は女優「舟本りある」との不倫の証拠写真で、被害者から脅されていました。

ゲストにサンデー編集部大集合

  • 小笠原僚也
  • 堂本強介 
  • 近藤秀峰 
  • 三出(さんでー?)出版社 

  • 舟本りある 
  • マネージャーの中辻 
  • 泥参(でいさん)会
  • 「野村理那」は話そうDAY2025で作品出場権をゲットした読者さん

今シリーズは10月12日・13日に開かれたサンデー文化祭2025に合わせてサンデー編集部まつりでしょうか?

あらすじ

写真の中身②懐かしの泥参会「毒島桐子(ぶすじまきりこ)」再登場!

ダイヤ「あら…なつかしいヒトでてきたわね」

同じ写真では、衆議院議員「近藤秀峰」が、暴力団「泥参会(でいさんかい)」の「毒島桐子(ぶすじまきりこ)」と一緒に写ってるシーンも激写。

今週の「シェリーのひとりごと」

シェリーさん

毒島桐子…懐かしいわね…(10/17更新)

「シェリーのひとりごと」は「こなん通信社」にて青山先生代弁者であるシェリーさんがもの申す青山先生入魂の描き下ろしページです。不定期ですが金曜の夕方更新が多いです

「ブラックインパクト!」以来【毒島桐子】

毒島桐子(ぶすじま きりこ)は48-49巻「ブラックインパクト!」にてベルモットが変装した泥参会の女幹部。
政治家・土門康輝(どもんやすてる)暗殺未遂事件で、黒ずくめの組織は、犯行を毒島桐子泥参会になすりつけようとしていました。 

あらすじ

写真の中身③メアリーの写真が流出!ラムに見つかる最悪の事態!

被害者の小笠原が死に、写真の存在は闇に消えたと思われました。しかし、翌日ネットニュースが写真をスクープ。小笠原は「もしも自分と連絡が取れなくなったらこの記事をアップしてくれ」と知人の記者に頼んでいたのです。

メアリー、ラムに見つかる!

ラム

やっと見つけましたよ…メアリー赤井
予想していた通り若返っていた

アポトキシン4869で若返った世良の母・メアリーが、ラムに見つけ出される最悪の事態になりました。

衝撃の結末をむかえたFILE.1153「写り込んだ真実」。
メアリーの写真が世間に広まったこと、ラムがアポトキシンの効力に気づいたことにより、物語が大きく動きそうです。

ここからは今話の注目ポイントを考察していきます。

考察①【アポトキシン4869】ラム「入手すべきはその条件…」

アポトキシン4869症例リスト
アポトキシン4869症例リスト・一枚図版 ※下記にテーブル版あり

まず注目は『名探偵コナン』の最大の謎「アポトキシン4869」にメスを入れる、ラムさんの発言。

ラム

同じ毒薬ある者永遠に止まりある者遡る…入手すべきは…その条件

スクロールできます
被検体工藤新一宮野志保メアリー世良アマンダ羽田浩司ベルモット
実年齢1718538128公称29
生まれ日本クォーターハーフアメリカ日本アメリカ?
服毒時現代現代現代17年前17年前不明
場所遊園地倉庫橋の上ホテルの部屋ホテルの部屋不明
時刻不明日中不明
服毒
の状態
打撲・流血
死にかけ
水と一緒に服毒
直接服毒鼻声
口移しで服毒
川に落ちる
直接服毒打撲
直接服毒?
※瞬間の描写なし
不明
結果生存生存生存死亡死亡生存
見た目7歳ぐらい7歳ぐらい中学生ぐらい20年前同じ
備考身長伸びないあくびが多いをしたまま伸びてる
収録1巻18巻99巻104巻104巻なし

ラムは17年前に死んだアマンダ・ヒューズ羽田浩司とともにメアリーを回想しながら「同じ毒薬」と言及。

ラム

彼女には毒薬を飲ませたベルモットから報告を受けている…

99巻FILE.2「とても信じられない…」

ベルモット

メアリー赤井抹殺…貴方に生きていられたら色々困るのよ…
どうかしら?自分の妹(エレーナ)が作った毒薬でこの世を去る気分は…

89巻FILE.11「握られたハサミ」

灰原

多分、その薬は私のが作った薬…
私は焼け残った資料を搔き集めてその薬を復活させただけだから…

96巻FILE.11「大人びてる子」

灰原

まさか…言えるワケないわよね…
行った先のラボで父と母が作らされていたのは…私と工藤君の体を幼児化させた薬だったなんて…

予想

  • アポトキシン4869宮野夫妻が開発した薬=灰原が復活させた薬
  • アマンダヒューズ、羽田浩司、工藤新一、宮野志保、メアリーは同じ薬を飲んだ
  • ベルモットは症状に不明点が多い+ラムの回想から省かれているため今回は除外して考えます。
ラム

同じ毒薬ある者永遠に止まりある者遡る…入手すべきは…その条件

生死の明暗をわけた「アポトキシン4869の若返り条件」とは何なのか?
これまでの症例とともにアポトキシン4869メカニズムを考えます。

若返り条件予想①【熱いからだ】アポトキシン4869は「」が関係?

1巻FILE.1「平成のホームズ」
コナンになる直前

新一

か、体が熱い!!! 骨が溶けてるみてーだ

10巻FILE.6「熱いからだ」
コナンに戻る直前

新一

あ、熱い。ほ、 骨が溶けてるみてーだ

1巻File1「平成のホームズ」で初めてコナンになったときと、10巻File6「熱いからだ」でコナンに戻ったときの新一のセリフは「熱い…」「骨が…溶けてるみてーだ」でほぼ同じです

予想 10巻FILE6タイトル「熱いからだ」
①「熱い(Hot body)」②「熱いから だ(Because it’s hot)」
ダブル・ミーニング(2つの意味がある)?

アポトキシン4869には「」が関係している?

若返り条件予想②薬に耐えるためには体を「冷ます」ことが必要?【寒さ・水】

アポトキシンを飲んだ時の環境

被験者飲んだ時の環境
工藤新一屋外・夜・ダウン→幼児化後、が降る
宮野志保倉庫・季節不明→幼児化後、が降る
メアリー屋外・曇り・コート→に落ちる
アマンダホテルの部屋
羽田浩司ホテルの部屋

アマンダ、羽田浩司はおそらく快適な温度だったホテルの部屋。
対して新一、志保、メアリーは寒そうな環境でした。

アポトキシン4869に耐えるためには、「体の熱を冷ます」する必要がある?

若返り条件予想③「衰弱」「混血」も候補

若返るための条件は1つでなく複合している可能性も大いにあります。

被験者健康状態生まれ
工藤新一ジンに殴られ頭から流血日本人
宮野志保不明クオーター
メアリーをしていたハーフ
アマンダ良好アメリカ人
羽田浩司ラムの手下に殴られ打撲日本人

現在決め手なし。これから新情報が出る?

アポトキシン4869服用当時、工藤新一が気を失ってる間や、宮野志保のくわしい状態はまだ描写されていません。
メアリーが実は鼻声だったように、これから新しく情報が出るかも?


つづいて、アポトキシン4869で若返りが確認されている3人。「コナン、灰原、メアリー」の症状のちがいを比較します。

89巻File.4「証言の真相」メイクした灰原とメアリーを重ねるコナン

症状のちがい

コナン&灰原哀メアリー
小学1年生ぐらい
あくびをよくする※灰原
身長が伸びない※コナン
中学生ぐらい
をしている
身長の伸び不明

【メカニズム予想①】アポトキシン4869は「飲んだ時の状態」を維持

メアリーは中学生ぐらいの見ため&咳をしている

名探偵コナン99巻FILE.2、85巻FILE.2世良とメアリー

FILE.1151「脅しの写真」

世良

それに…ママがパパだと名乗る男に会いに…ロンドンのヴォクスホールブリッジに向かったあの時も…鼻声だったんだよね…

104巻FILE.8「不穏な参観日」

コナン

何回か身体測定あったけど…オレ、1ミリ背が伸びてねぇんだよ
これってのせいじゃなぇよな?

  • メアリー:服用時、鼻声→現在も咳
  • コナン:身長が1ミリも伸びない=成長してない

【メカニズム予想②】メアリーは「パイカル」を飲めば、完全に元の姿に戻れる?

『コナンドリル』にて青山先生は風邪+パイカル=元のカラダの方程式を言及されています。

仮説 
アポトキシン4869服用時状態維持して若返る
メアリー風邪を引いた状態で飲んだため、「効果が中途半端風邪を引いたまま
メアリーは「パイカル」を飲めば大人に戻れる

以上。アポトキシン4869の症例・メカニズム考察でした。
つづいて今回コナンが気にしていた、写真を止めるよう編集部に「圧力」をかけた人物を予想します。

考察②【予想】編集部に圧力をかけた人物は「大岡元総理=鷹ジジイ」?

コナン

でも何でこの写真今まで公にならなかったんだ
近藤議員や俳優の堂本さんが圧力をかけたワケじゃないのにどうして?
誰が止めた?何のために

圧力をかけた人物候補①大岡元総理②ベーダーさん

圧力をかけた人物候補
大岡元総理=鷹ジジイ

103巻File11「表裏」106巻File2「執事と探偵」に登場した鷹ジジイ

編集部に写真が出ないよう圧力を人物は「大岡元総理=推定・鷹ジジイ」が最有力候補です。

親交ある羽田家から依頼された?

今回のスクープ写真は、政治家や反社会勢力も関係。ただのお金持ちではストップかけるのは厳しそうです。
元内閣総理大臣で権力者の「大岡のご隠居」が、羽田康晴(はねだやすはる)から依頼されたのではないでしょうか?

大岡元総理=鷹ジジイの予想詳細はこちら

つづいては大岡のご隠居に写真のストップを依頼したと思われる「羽田康晴」についてです。

考察③【予想】4杯の紅茶は羽田夫妻+誰か?【ベーダーさん≠羽田康晴】

赤井務武の友人「羽田康晴」

83巻FILE.4「恋愛小説家」より

園子

でもホテル暮らしなんて実はどこかのお嬢様だったりして?

世良

昔から世話になってるパパの友人金持ちなんだ!
園子君のトコには負けるけど…

羽田康晴は17年前に殺された天才棋士・羽田浩司の父。世良の父である赤井務武(あかいつとむ)の友人です。

「累が及ぶ」あの人=ホテル暮らしをサポートしてる羽田康晴?=紅茶の主?

103巻「ホテル連続爆破事件」の続編となる今回のシリーズ。103巻FILE.3では杯戸ホテルのメアリーの部屋に、4杯の紅茶の飲み終わりのカップが残されていました。

103巻File3「偶然の出会い」

メアリー

そうすれば根城を変えざるを得なくなりまたあの人累(るい)が及ぶ

「累が及ぶ」とは「(悪影響や迷惑などの)関わりが及ぶ」という意味。
参考「累が及ぶ? – ことばマガジン:朝日新聞デジタル

予想

「ホテルでメアリーと紅茶を飲んだ人物」=「累が及ぶ人物」=羽田康晴(はねだやすはる)

予想【ベーダー≠羽田康晴】

  • 非常ベルさわぎの手口が攻撃的
  • 結果的にメアリーが被害をこうむっている
  • 「夢を見ているようじゃわい」がエレーナが語ったラボの仲間やピスコに似ている

上記理由により謎の呼吸器老人、通称「ベーダーさん」は羽田康晴と「別人」と考えています。

それではベーダーさんは誰なのか?

19巻File1「どうして…」

灰原

入ってるデータ薬だけじゃないわ…。私が入る前携わった人の実名住所コードネームと一緒に入ってるはずよ…。この研究出資した人もね…

ベーダーさんの正体予想

ベーダーは、アポトキシン4869の研究に出資している人。ラムにとって太客となる権力者
シェリー逃亡以来、停滞してるアポトキシン4869の研究に憤りを感じている。
烏丸グループのメンバーでないため、服装も黒ずくめではない。

次はベーダーさんの正体予想とともに、「ラムがメアリーの若返りを予想していた理由」を考察します。

考察④ラムにメアリーの若返り情報をリークしたのは「ベーダーさん」?

どこまで関与している?脇田兼則=ラムの行動リスト【2025年10月最新】

ラムの行動リスト

今1153話にて、メアリーアポトキシン4869を飲ませたことを、ラムベルモットから報告を受けていたと判明しました。

99巻FILE.2「とても信じられない…」

ロンドンのベルモットの不審点

  • ふだん単独行動なのにモブの部下を引きつれている
  • 若返り効果すでに知ってるのにメアリーを殺そうアポトキシン4869を飲ませた

以上2点によりロンドンのベルモットは「ラムの命令」と予想しています。

ステップ
3年前。ラム、ベルモットに赤井務武の変装するようベルモットに命令
ステップ
【72巻】ベルモットからメアリーにアポトキシン4869を飲ませたと報告
ステップ
【103巻】ベーダー、メアリー見つける

103巻File.5「四角の秘密」

103巻File5「四角の秘密」非常ベル騒ぎのメアリーを見て「夢を見ているようじゃわい」
  • ベーダーラムメアリー若返ってること教える
  • メアリー、潜伏先を移動して雲隠れ
ステップ
【104巻】ラム、薬を飲もうとする【✓アポトキシンの若返りを予想段階】

104巻FILE.7「女王の謀」

ラム

やはりこの右目の時を戻すしかなさそうですねぇ…
あの薬の効力が…私の想像通りならの話ですがねぇ…

  • ラムこの目で見るまでは確証がない。メアリーの若返り・予想段階
ステップ
【104巻~混沌シリーズ】ラム、シェリー&工藤新一の幼児化はノーマーク

104巻FILE.10「零れた真実」

ラム

彼女がなぜあの学校に留まり続けてるのかも…気になりますしねぇ…

FILE.1146「危ないから…」

脇田/ラム

ただのガキだったか…

  • ラムは104巻時点で「若狭留美帝丹小に留まる目的」を探り中
  • もしラムがアポトキシン4869小学生に若返る可能性を考えてたら、帝丹小の児童もうたがうはず
  • ラムは「混沌シリーズ」で灰原の横顔に驚く。それまでシェリーの幼児化はノーマーク
  • コナンに対して「ただのガキだったか」。工藤新一をまだ予想していない
ステップ
file1153 メアリーの若返り実際に見て予想通り

FILE.1153「写り込んだ真実」

ラム

メアリー赤井予想していた通り若返っていたか…
彼女には例の毒薬を飲ませたと…ベルモットから報告を受けている…

  • ラム、実際に若返ったメアリーを見て確信

ラムは少なくとも吉原荘で2連続殺人事件がおきた前シリーズまでは、工藤新一シェリー考えずメアリー赤井」1人のみが若返ってると予想しています。

ラムは、ベーダーさんから「若返ったメアリーの目撃情報」を聞いたのではないでしょうか?

以上。謎老人ベーダーさんとラムの時系列予想でした。
つづいてメアリーの写真が流出したこれからの展開予想をします。

考察⑤【展開予想】赤井ファミリーが動き出す?【赤井秀一・羽田秀吉】

赤井家
名探偵コナン30周年記念展家族図©青山剛昌/小学館

ラムに見つかってしまったメアリーと世良。これから世良ちゃんが今までどおり高校生活を送れるか心配です。

赤井家コミュニケーション事情まとめ

赤井ファミリー報連相

ネットニュースに拡散された若返ったメアリーを、息子の赤井秀一羽田秀吉が目撃する可能性は十分ありえます。同じ写真ではメアリーと一緒に世良真純の後ろ姿も激写されていました。

98巻FILE.2「隠すより現る」

沖矢昴

大丈夫…大体の予想はついている

沖矢昴

この目で見るまでは…とても信じられんがな…

97-98巻「骨董盆は隠せない」で、すでにメアリーの若返りを予想していた沖矢昴(=赤井秀一)。赤井が今回ネットニュースで流れた写真を見たら、母メアリーの若返りを確定させそうです。

メアリー&世良のピンチを機に赤井ファミリーが集結する展開くるか!?

考察⑥【展開予想】灰原哀・江戸川コナン・安室透もピンチ

ラムがアポトキシン4869の若返りを知ったことで「灰原哀」「江戸川コナン」もこれからピンチが予想されます。

ラムは若狭の目的を探り中?

【ピンチ①灰原哀】ラムは「若狭の目的」が宮野志保だとうたがう?

ラムは現在、「若狭留美が帝丹小に留まる理由」を探り中です。

104巻File-10「零れた真実」ラスト。灰原を見つめる若狭の描写から、若狭が帝丹小に留まる理由は「灰原=宮野志保」もしくは「宮野志保の両親」

上記❶❷より、ラムが宮野志保の幼児化をうたがう展開になるのでは?。

なお筆者は若狭留美とラムは宮野家がらみで因縁があると予想しています。

若狭とラムと宮野家の関係くわしくはこちら

【ピンチ②コナン】 ラムは再び「工藤新一」をうたがう?

FILE.1146「危ないから…」ではアリさんで遊ぶ子どもの演技で逃げきったコナン。
しかし、アポトキシン4869の若返りを知ったラムが、「工藤新一=江戸川コナン」にうたがいを向ける可能性は十分あります。

【ピンチ③安室透】工藤新一と芋づるで「バーボン」もノックバレのピンチ?

ところで脇田=ラムの怒濤の伏線回収があったFILE.1150「混沌の追跡者たち」
実は回収だったラムの伏線がありました。


97巻FILE.4「泣く子も眠る」
ラムと安室の会話

脇田

随分仲がよーござんすねぇ!

コナン

うんまーね!

安室

でもまぁ…たまに毛利先生の探偵事務所で顔を合わせる程度ですけど…

脇田

…にしてはべらぼーに親密なコンビに見えやしたぜ?
眼鏡の童子(わらし)は結構頭が切れそうだし…

安室

毛利先生を見て探偵の真似事をしてるだけ…所詮子供の浅知恵ですよ!

  • コナンに「せっかち」のヒントを与える
  • 脇田の前で諸伏高明と他人のふり
  • 長野県警警視庁で隠れ公安をしてる黒田兵衛

上記3点により 「36マスの完全犯罪」の時点で安室は

  • 脇田兼則=ラム知っている
  • 諸伏景光のノックバレラムの関与を疑っている

予想

安室の「子供の浅知恵」発言は、景光の仇かもしれない危険人物のラムからコナンを守ろうととっさに出た言葉。

一見ファインプレーに見える「子供の浅知恵」。しかし、これがとんでもないミスです。
なぜならば99巻「沖野ヨーコと屋根裏の密室」で沖野ヨーコが「天才」と称したようにコナンは誰から見ても賢いからです。

FILE.1150によると、コナンが脇田兼則を疑いだしたきっかけは103巻で「昼飯(ひるめし)」が江戸っ子なまりじゃなかったことからです。コナンが脇田を疑う前の99巻「沖野ヨーコと屋根裏の密室」。

99巻FILE.10File-10「暗号の理由」
脇田がいる場で「新一兄ちゃん」と発言

コナン

新一兄ちゃんからそう聞いて…

コナンが「新一兄ちゃん」と言ったときの、ラムの表情は見えません

ラムがコナン=工藤新一と安室をセットで疑う?

95巻ラムからバーボンへのメール

ラムは95巻で安室に「工藤新一」を探るよう命令をしています。

FILE.1150「混沌の追跡者たち」
FBIと一緒に車内にいる人物をうたがうラム

ラム

なんだ車の中にいるのは!?何者なんだ!?

バーボン編で78巻「漆黒の特急[ミステリートレイン]」後、安室がコナンに照準を定めたように、今後、ラムがコナンに照準を定める展開は大いにあると思います。

最新話の写真流出はバーボンノックバレ暗示?

85巻FILE.5「緋色のエピローグ」

僕の消息が絶たれた場合…あなたの秘密は組織内にリークされる手筈(てはず)になっていると…

最新話で被害者の小笠原は、自分と連絡が取れなくなったとき情報が流出するよう仲間に頼んでいました。
バーボンがベルモットに言った情報リークの発言に少し似ています。

『機動戦士ガンダム』アムロの連邦軍もじりである「HOTEL Renpoh」が舞台の今シリーズ。赤井ファミリーだけでなく、安室も影響をおよぼすかも?

考察⑦【蘭とメアリー】

最新話FILE.1153「写り込んだ真実」

この子かわいー♡ ちょっと世良ちゃんに似てるね!

86巻File1「浮かび上がる真実」

蘭とメアリー

  • 86巻「浮かび上がる真実」蘭「あの子も…どこかで…」メアリーに見覚え
  • FILE.1153「写り込んだ真実」蘭、メアリーに見覚えなし

新一・蘭と赤井ファミリーは10年前にも出会っています。
最新話、メアリーを86巻で見た少女と同一人物と気づかなかった蘭ですが、今後、大きな伏線になるかもしれません。

コナンが知らない蘭の描写

  • 42巻:二元ミステリーの現場にいた
  • 42巻・90巻:ベルモットから蘭がエンジェルと呼ばれてる
  • 90巻:裏切りのステージの梓がベルモットだと気づいた
  • 66巻:平次のお守りの鎖のカケラの指紋で「触ったのはコナン君だよね」
  • 86巻:メアリーに見覚え「あの子も…どこかで」

【深読み注意】最新シリーズはタイトルリンク候補【ラム・ベーダー・世良・メアリー・蘭】

  • 「脅しの写真」
  • 「ヤバイ写真」
  • 「写り込んだ真実」

リンク候補タイトル

リンク
97巻File6「ヤバイ感じが」36マスの完全犯罪

小五郎・安室・脇田の雪山回ラスト「ヤバイ」

リンク
102巻File10「扉の先の真実」大岡紅葉の甘い罠

ベーダー初登場「真実」

リンク
103巻File5「四角の秘密」ホテル連続爆破事件

ベーダー2回目登場「四角」は「死角」と「写真」の四角をかけてる?

リンク
104巻File10「零れた真実」人喰い教室の怪

ラストに若狭の目的を探るラム「真実」

リンク
86巻-File1「浮かび上がる真実」

蘭がメアリーを見る「真実」


以上。最新話の考察でした。

【ストーリー考察まとめ】FILE.1153「写り込んだ真実」

  • アポトキシン4869で若返る条件
    ●「寒いところ」が条件●複数あるかも
  • 圧力をかけた人物=鷹ジジイ=大岡元総理
  • 鷹ジジイに依頼した人物=羽田康晴=紅茶の主
  • ベーダー=烏丸グループの出資者、ラムとつながってる
  • これからピンチになりそうな人
    ●世良●メアリー●灰原●コナン●安室
  • 蘭とメアリーは伏線候補

最後にシリーズ総評です。

【シリーズ総評】考察重要度「SS」アポトキシン4869の謎解明編スタート⁉

今シリーズ考察重要度は「SS」。とっても面白かったです!

【考察重要度 SS 】FILE.1151-1153「写真シリーズ(仮)」【総括】

キャメルとラムの再会からカオスな展開に…

週刊少年サンデー2025年45号

面白さもストーリーの進展も抜群!

事件の難易度


ストーリーの進展
5
世良真純の活躍度
5
APTX4869の謎エキサイト度
100

アポトキシン4869の謎、ついに解明編へ突入…?!

メアリーの写真が流出するというセンセーショナルな展開もさることながら、今シリーズはなんといっても「アポトキシン4869」!
『名探偵コナン』の謎の根幹をなす「アポトキシン4869」。そのAPTX4869若返り条件を、ラムさんとともに我々読者がリアルタイムで考えられるなんて感動です。

今シリーズは世良真純の集大成?

今シリーズのMVPはもちろん「世良真純」! ガンダムネタにはじまり、バイク、ホテル、お茶、パンチラ、そして推理。世良ちゃんの可愛さと個性が存分に盛り込まれてました。
個人的に、今シリーズは現時点での「世良真純の最重要エピソード」に思えます。

冒頭で「寺音(ジオン)ホテル」から「HOTEL Renpoh(連邦)」へと移った世良ちゃん。もしかしたら世良ちゃんは赤井家だけじゃなく、安室・日本警察側にもかかわるのかななどと妄想しています。

108巻は神巻!

107巻「大金と3人のウソつき」を皮きりに、謎の核心部分に迫ろうとしてる『名探偵コナン』。
108巻に収録されるFILE.1144~最新話FILE.1153は、意外性の連続でノンストップにすばらしく面白いです。
次回のシリーズが待ち遠しいですね!

以上。シリーズ総括でした。

最後にFILE.1154からなる次シリーズ予想です。

【FILE.1154展開予想】次回はサンデー2026年1号!ラム?赤井家?萩原千速?

次回原作1154話は『週刊少年サンデー』2026年新年1号。発売日は12月3日予定です。

【アンケート】次シリーズ予想はラム・赤井家・千速で混戦!

2025年10月15日集計

筆者のXアカウントのアンケートでは次シリーズ予想1位は「ラムor赤井家」40%。ただし選択肢2つ合わせたら「萩原千速」が49%で1位になります。

このまま「ラムor赤井家」の話で突き進むか?それとも2026年映画メインの「萩原千速」か。うーん。悩みどころです。正直、どちらもありそうです。

FILE.1154候補①大型組織編「語られざる事件2赤井務武vsラム」がついにくるか?

赤井務武過去編
「語られざる事件2」はラム失明事件?赤井務武がついにくる!【隻眼】

願望では次回、満を持して「語られざる事件2:ラム失明編」がきてほしいです。

【願望】2025年「隻眼の残像」イヤー

  • 映画:大和敢助「隻眼の残像・雪崩事件」
  • アニメ:黒田兵衛「語られざる事件①羽田浩司殺害事件」
  • 原作:ラム「語られざる事件②ラム失明事件」

敢助、黒田、ラム3人の隻眼になった過去を見たいと思っています。

候補②2026年映画メインキャラクター「萩原千速」の神奈川県警?

しかし、「萩原千速」も見たいです。毎年サンデーの新年1号は、その年の映画タイトル&ティザー解禁。
千速お姉さまがくる可能性も十分ありえます。

どちらになってもすごく面白そうです。1154話がすごく楽しみですね!
以上。『名探偵コナン』最新話1153話「写り込んだ真実」感想でした。

【おまけ】2026年映画ムービーキャスト部屋【ネタバレ】

「あつまれ どうぶつの森」の青山先生の島では2026年のムービーキャストが公開されはじめています。

2026年ムービーキャスト部屋も公開!

2025年10月13日公開。5人めは灰原哀(はいばらあい)
スクロールできます

【1】江戸川コナン

2025年9月15日公開

【2】毛利蘭

2025年9月22日公開

【3】萩原千速

2025年9月29日公開

【4】横溝重悟

2025年10月6日公開

【5】灰原哀

2025年10月13日公開

6人目
10月20日公開?

で予想アンケート実施中です

2026年映画メイン&萩原千速を知りたい人におすすめ

映画のメインキャラクターとなる神奈川県警・萩原千速の記事や映画特設コーナーも作りました。よろしければどうぞ見てやってください。

また見てね

名店邸コナンFILE1153「写り込んだ真実」ネタバレ感想考察最新話

この記事を読んだ人にオススメ サイト内リンク

「サンデー最新話」記事一覧(新着順)

アポトキシン4869を知りたい人へおすすめ

赤井ファミリーを知りたい人へおすすめ

ラム編の伏線をがっつり考察したい人へおすすめ

2025年映画『隻眼の残像』関連の記事を見たい人におすすめ

前回のお話

参考リンクリスト

名店邸コナンFILE1153「写り込んだ真実」ネタバレ感想考察最新話

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください
  • URLをコピーしました!
目次(もくじ)