記事一覧– きじいちらん –
-
次回FILE.1129大阪芸能界で大事件?「探偵舞台」開演!【ネタバレ】
待ちに待った最新シリーズは小五郎と平次がモデルの探偵舞台。大本命だった102巻「京都スイーツと毒薬」からつづく大阪芸能界の話がきました! 華やかな世界の裏には「... -
「語られざる事件2」はラム失明事件?赤井務武がついにくる!【隻眼】
2025年の映画第28弾「隻眼の残像(フラッシュバック)」は「ラムの過去」も意味する? 2022年夏ごろから2024年現在にいたるまで。青山先生が描きたい話として複数回言及... -
ラム編1位の伏線候補!「裏切りのステージ」赤井秀一の手が左右逆な件【ライ・バーボン・スコッチ】
赤井秀一と安室透の因縁のはじまり。諸伏景光の死が描かれた「裏切りのステージ」。この重要エピソードでは、1話挟んで壁に当ててる赤井の手が左右入れ替わっています。... -
衝撃!「トリプルコラボの浮気疑惑」は『100万ドルの五稜星』のセルフパロ?
2024年7月20日&8月3日に放送されるアニメ原作回「トリプルコラボの浮気疑惑」。この回は2022年の連載当初より、2024年映画公開中のアニメ化を計算して作られてた疑いあ... -
相関図多!楽しくわかる『名探偵コナン』登場人物図鑑【2025年最新】🔰
相関図・組織図・解剖図・年表など。この記事だけで図解20個以上! キャラクターや所属組織ごとの記事一覧&特設コーナーへご案内します -
『てれびくん』バックナンバー
ひっそり増やしていきたいです。 コナン30周年もはじけてた!「てれびくん コナンファンブック2024」 てれびくん 名探偵コナン ファンブック2024 Amazon 今年の目... -
『anan(アンアン)』バックナンバー
いつも素敵な『anan(アンアン)』。ギャラリー感覚で見惚れ隊。 2025年『anan』小五郎&妃英理/大和敢助&諸伏高明 anan(アンアン)2025/04/30号 No.2444[自分を切り拓... -
『まじっく快斗』特設コーナー【怪盗キッド】
1987年にはじまった青山剛昌先生の初連載作にして今も不定期連載中! 『まじっく快斗』の特設コーナーです。 怪盗キッド=黒羽快斗 中森青子 『まじっく快斗』の記事一... -
ラム編・考察エピソード重要度番付
ラム編全エピソードの考察重要度をD~SSSの7段階にわけて選びました。独断と偏見まみれです。随時更新予定です。 -
【黒田兵衛・若狭留美・脇田兼則】ラム編3人衆 解体新書【公安・浅香・ラム】
コワモテ捜査一課管理官・黒田兵衛、謎の女教師・若狭留美、江戸っ子流れ板・脇田兼則。 全員裏の顔あり!アダルティーな魅力たっぷり。ラム編3人を大解剖しちゃいます。 -
【烏丸蓮耶】謎の赤ん坊!ラム編相関図&アポトキシン4869考察・サンデー31号 FILE.1128「反撃の起爆剤」【ネタバレ感想】
世良と安室の対峙で期待を膨らませた喫茶ポアロ最新話。金丸が臨時マスターだった以外、大きなトピックスはない日常回かと思いきや…シリーズ1話のベビーカー老婆がラス... -
ポアロのマスター登場?! サンデー30号 FILE.1127「時限は零時」【ネタバレ感想】
喫茶ポアロに訪れた不審な来客。1人は長年謎に包まれてたポアロのマスターか?! コナン&梓監禁事件の犯人・トリック。なんだかいつもと様子が違う安室透。安室と世良... -
世良真純vs安室透?サンデー2024年29号 FILE.1126「不審な来客」【ネタバレ感想】
5カ月ぶりの連載再開!コナンと榎本梓監禁事件の裏で、安室透を警戒する世良真純がストーリーを動かす? 諸伏景光(スコッチ)、安室のオムライス、さらに宮野家、謎ジ... -
【2025年映画】長野県警ストーリー&キャラクター完全ガイド【大和敢助・諸伏高明・上原由衣「隻眼の残像」】
長野県庁に行ってきました!左から上原由衣・大和敢助・諸伏高明の長野トリオです。 祝・2025年の劇場版『名探偵コナン』「隻眼の残像」に出演決定! 大和敢助、上原由... -
【伏線・布石】『名探偵コナン』ラム編 回収済み/未回収「謎」5選&ALL一覧【2025年7月最新】
ラム編にちりばめられたあまたの謎を網羅しました。 回収済みのすごい謎5選。これから注目な未回収の謎。ラム編スタートから今までの伏線・布石をコンプリート!物語の... -
【2024年12月追記】紅白も密着?!NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」“青山剛昌”感想【名探偵コナン】
2024年GWに放送されたNHK「プロフェッショナル仕事の流儀」青山剛昌特集72分スペシャル。「名探偵コナン30周年プロジェクト」で1番楽しみにしていた企画は“最高”でし... -
サンデー22・23号まじっく快斗「グリーン・ドラゴン(後編)」&「100万ドルの五稜星」【ネタバレ】
『まじっく快斗』シリーズ最終話。なんと『名探偵コナン』黒ずくめの組織のボス、「あの方」こと烏丸蓮耶回との意外な作品リンクが判明! 前編中編の答え合わせや感想、... -
『名探偵コナン』警察組織図&ラム編日本警察重要キャラ番付【2025年&2026年映画ネタバレ追記】
順位変動あり! ラム編・日本警察重要キャラ番付。2025年映画「隻眼の残像」、2026年映画ほか、本誌のネタバレ情報を随時追記していきます。 当サイトは全記事、青山剛... -
「100万ドルの五稜星」&サンデー21号まじっく快斗「グリーン・ドラゴン(中編)」【ネタバレ】
映画「100万ドルの五稜星」シリーズNo.1の記録的ヒットおめでとうございます!金ロー「黒鉄の魚影」、「ゴジラ×コング」や『anan』などのコラボ企画や最新情報をお届け... -
【ネタバレ】劇場版名探偵コナン『100万ドルの五稜星』感想考察【2024年&2025年映画】
【閲覧注意】4月12日に公開された『100万ドルの五稜星』、2025年の映画予告のネタバレに触れます。鑑賞後の閲覧を強くおすすめします。 -
青子の母親登場!サンデー2024年20号まじっく快斗「グリーン・ドラゴン(前編)」
㊗『まじっく快斗』7年ぶりの連載&映画公開。連載37年目にして初登場した中森碧子(なかもり みどりこ)はキレキレの名探偵! 最新話でキッドが変装してる人物&... -
『まじっく快斗』7年ぶりに再開! 連載37年めにしてついに中森青子の母登場?!
2024年の映画『100万ドルの五稜星』公開を控えた、いよいよ来週。7年ぶりに『まじっく快斗』が帰ってきます!さきだって感動のフィナーレを迎えたあつ森「青子を探せ!... -
【ラムトリオ解体新書】FILE.2 若狭 留美
コナンのクラスにやってきた新任教師は、いまやラム編の裏主人公ともいえる存在に成長しました。いまだ謎だらけの若狭留美=浅香を世界一深くまとめます。 -
『名探偵コナン』キャラクター年齢早見表&時系列年表【江戸川コナンからあの方まで】2025年最新
あの日、あのとき、あの人は何歳だったのか? 考察や二次創作にお役立ち! 名探偵コナン主要キャラクターの学年別年齢早見表&10年以上前の時系列年表です。 Excelで作... -
【2025年最新】名探偵コナン関連おすすめ本【ベスト5選+番外+雑誌】
独断と偏見で選ぶ『名探偵コナン』関連のおすすめ本を紹介します。 当サイトは全記事『名探偵コナン』原作・映画ほか青山剛昌作品のネタバレに触れます。 「 目次」か... -
映画前に予習!『まじっく快斗』&『YAIBA』おすすめ回。『100万ドルの五稜星』【『YAIBA』再アニメ化追記】
2024年は「妖精の唇」回と青山ワールドコラボに注目か?映画前に予習したい『まじっく快斗』&『YAIBA』のあらすじやおすすめ回、コナンファンがニヤリとする意外な繋が... -
『県境殺人事件』はなぜ飛ばされた?『100万ドルの五稜星』までのアニメと2025年劇場版のメイン予想
昨日アニメにて公開されたコナンの次回予告は待ちに待った原作回。 しかし、『秘密基地のメッセージ(通称:県境殺人事件)』を飛ばして『千速と重悟の婚活パーティー』... -
『100万ドルの五稜星』予告2解禁。主題歌はaiko!過去の映画のオマージュなど展開予想
4月12日の映画公開まで2か月を切り、いよいよ主題歌つきの予告2が解禁されました。aikoさんのロマンチックなバラードで期待値が上がる平次と和葉のラブコメシーン。 函... -
【ラムトリオ解体新書】FILE.1 黒田 兵衛
隻眼と白髪が印象的な大男。警察庁から長野県警を経て、現在は警視庁捜査一課へ出向。 真の顔は『警察庁警備局警備企画課(通称:ゼロ)』の裏理事の可能性が濃厚。 -
「警察学校組」相関図&時系列【降谷零・松田陣平・萩原研二・伊達航・諸伏景光】2025年最新
警察学校組 総力特集!5人の人物紹介や相関図、未来へ広がる警察学校組の輪の予想図を描きます。ラム編後半、公安の「大事」で警察学校組縁故者が重要キャラになる・・・?... -
『100万ドルの五稜星』メインビジュアル解禁!コラボは2022年の原作で示唆? 明かされる”キッドの真実”とは?
今年はサプライズでメインビジュアル解禁!その反響はいかに? 2024年4月12日公開、『100万ドルの五稜星』の新情報、原作102巻の意外な回との繋がり、ストーリーの深掘... -
サンデー2024年9号 FILE.1125『二拠点作戦』【ネタバレあり】
シリーズ解決編! 米花町は新たなアイドル・トラカゲとともに誘拐監禁事件を救出。横浜赤レンガ倉庫は東京&神奈川4人の警察が協力して犯人を逮捕。 そして光彦に忍び... -
コナンの正体を知るキャラ集結!アニメOP「Unraveling Love ~少しの勇気~ 」は蘭が真実を見つける物語
OPが今のうちになんとしても書いておきたかった。アニメ『名探偵コナン』OP、倉木麻衣さんの「Unraveling Love ~少しの勇気~」。この奥深さを伝えさせてください! 20... -
サンデー2024年8号 FILE.1124『奇妙なサイコロ』【ネタバレあり】
30周年の年スタートのシリーズ第2話。単純な日常事件に見えて後半に大きな展開の可能性も? 米花町で少年探偵団が誘拐事件の聞き込み、横浜赤レンガ倉庫で高木・佐藤・... -
名探偵コナン キャラ一人称【オレ・俺・ボク・僕 一覧表】
原作準拠派の二次創作にもお役立ち!『名探偵コナン』のキャラクターは大人と子どもで呼び方が違ったり、特定のシチュエーションだけの呼び方があったりします。 当サイ...